おすすめのお家でご飯「リッチなホテルブレッド」作って食べてみた

こんにちはチオマです。

 

梅雨だけど変な天気ですね。

突然、バケツをひっくり返したような雨かと思えば、ムシムシと暑くなる。

失業者の私は乾燥機付きの洗濯機などもっていないので、室内物干し、扇風機とエアコンです。

そんな時、洗濯洗剤はとても重要ですよ。

どこどこメーカーの除菌もする!とか、あまり意味がなく臭くなりますから。

私はビジネスはやりません。が、ここ2年ずっとAmwayの洗剤しかつかっていません。

台所洗剤、ボディーソープ、洗濯洗剤とか全部です。

製品としてとても優秀だし、洗濯洗剤と台所洗剤は市販の洗剤よりもお得だからです。

洗濯機内にカビや水垢つかないの、ほんと。

ボディーソープやシャンプーも浴室に水垢つかない・・・

洗濯洗剤も台所洗剤も大容量だから2人家族だと半年に一回くらいしかかいません。

話が横道にそれましたね。汗・・・・

今日のお題

おすすめのお家でご飯「リッチなホテルブレッド」作って食べてみた

です。

以前のも申し上げましたが、パンは買いません。作ります!!

みなさん、たった8千円なのに優秀なMKのホームベーカリー!

いいですよ。ホームベーカリーで作るピザ生地はいつも冷凍庫にあります。

(焼いて冷凍しています)食べたいときに具材とチーズをのせて、トースターで焼くだけで本格的な生地のピザが食べられるなんて・・・幸せといつも思います。

 

今回、ご紹介するのは、リッチな食パン、ホテルブレッドです。卵を一個いれます。

出来上がりはこんな感じです。



レシピ

水 130ml

卵(Mサイズ) 50g 1個

*卵はSサイズでもOK、かわりに分量の水を増やして,水分の全体量が180mlになるようにしてください。

強力粉 250g

薄力粉 30g

砂糖  36g

塩   4g

バター 30g

スキムミルク 6g

ドライイースト 2.4g

 

作り方

①ホームベーカリーに水ものをいれます。

②イースト以外はすべて投入。

③粉にくぼみをつくり、イーストを置く。

④ホームベーカリー、スイッチオン!!

 

*MKだとスイートパンコースです。しかも私が買った時よりお安くなっています!!

-amazon広告-

一言

いいものは安くてもいいものです。

製品はその人の生活に合わせて買ったらいいですよね。

ナショナルじゃなきゃ嫌だとか三菱じゃなきゃ嫌だととか、いろいろあるでしょうし。

MKのホームベーカリー8千円のものは自働投入機能なんかもちろんありません。

高くていいものでも、使わなければ意味がないから私は安いものを買いました。

そして、かなり使い込んでいます。

 

パン焼き失敗

先日、失敗しました!

はじめての失敗です。

材料はきちんとはかりました。

問題はこの気温でした。そう、過発酵です。

焼き上がりの1時間前に異常に膨らんでいて、生地がふたにくっついていましたから。

イーストは分量で、早焼きで再度トライ予定です。

作ろうとしていたのは、ミルクリッチなパンでした。

 

お体ご自愛下さい。


人気ブログランキング