こんにちはチオマです。
今日はお天気がいいですね。
運動不足なので散歩がてら遠くのスーパーへ行ってきました。
今日のお昼は手打ちうどん、寝かす時間をいれて2時間で完成しましたよ。
おすすめのお家で 簡単「手打ちうどん/Udon」をHBで作ってみた
簡単なので誰にでもできますが、ホームベーカリーがあった方が便利だし手も汚れません。
私が使っているのは8000円のホームベーカリーです。
十分に使えます!
材料
うどん
A (2~3人分)
薄力粉 120g
強力粉 120g
B
塩 小さじ2
ぬるま湯 120ml
肉うどんの具
創味のつゆ(大好きです!)適量
豚薄切り肉 適量
ほうれん草 適量
しいたけ 適量
すべてお好みで調整してくださいませ。
作り方
①ホームベーカリーに薄力粉と強力粉を入れる。
②ぬるま湯に塩を入れてよく混ぜる
③ ②のぬるま湯をホームベーカリーに入れる
④練りコース20分 途中 ホームベーカリーの内側についた粉を落とす。
⑤生地をラップに入れ室温で1時間寝かせる
⑥打ち粉をして平らに伸ばし、切る
⑦10分ゆでる
⑧麺をザルに上げて水で洗う
(ツルツルと滑らかな表面ですよね)
⑨汁を入れて出来上がり
まとめ
美味しかったです。
手でこねなくていいので、手が汚れないです。
ホームベーカリーもパンを焼くよりは汚れませんでした。
粉にこだわってつくると、味わい深いうどんができると思います。
是非 お試しください。
お体ご自愛下さい。