こんにちはチオマです。
今日もお天気がいいですね。
お洗濯しましたか?
投稿・・・サボりでした。
仕事は9時から16時ですが、毎日1万歩を目指すと疲れるのです。
半ば公務員の短期アルバイトですが、主婦たちから「バイトさん、バイトさん」と言われ続けて・・・
10年間も臨床開発でバリバリやってきた私には。。。正直つらいです。
そんな中、友人が草加に遊びに来たので、気になっていたお店へ行ってきましたよ。
目次
おすすめの外食(テイクアウトもOK)のお店 in 草加
ブンブン餃子 草加本店
ずっときになっていたんです。
お店の雰囲気
のれんをくぐるとテイクアウトカウンターがあります。
マスターが感じよく話しかけてくれました。
予約していなかったのですが、早めの時間だったのでは入れました!
店内には「草加で2番」!!がありました。
マスター一人でテキパキとオーダーとって、作って!対応されていて驚きでした。
メニュー
餃子単品は200円代から400円代までありました。
私は定食を注文。
定食はご飯か水餃子を選べます。
生ビールを飲んでいたので、水餃子をチョイスしました。
水餃子はスープの中に餃子が2つ入っていました。
これも美味しかったです。
営業時間
木曜定休日
平日: 11:30~15:00 17:00~21:00
土・日・祝: 11:00~21:00日曜営業
場所
東武伊勢崎線「草加駅」東口から徒歩7分
草加高砂珈琲
ブンブン餃子の隣です。
気になっていたのです。
餃子を食べた後に珈琲を飲みました。
ランチタイムも行きたいと思っています。
お店の雰囲気
店内は静かでした。
昭和歌謡が流れていて、マスターの好み?
私と友人はリラックスしてコーヒーとケーキを楽しむことができました。
メニュー
ハンドドリップの珈琲は美味しい!
甘いものが欲しくてカボチャのタルトを注文しました。
甘さ控えめで美味しかったです。
コーヒーは500円でした。
場所
まとめ
餃子にはキンキンに冷えたビールだね!!!
やっぱり草加はいいなぁと草加大好きな私は思いました。
都内も上野よりでしたら近いし、駅近辺でなんでもそろいますから。
なんだか、またカボチャのタルトが食べたくなりました。
甘さ控えめでシロップをかけていただきまし。
病みつきになる味です。
今日はダラダラ投稿でした。
お体ご自愛ください。