こんにちはチオマです。
台風ですね。
今のところそれほど風も強くないです。
みなさんは外国籍の友達がいますか?
お友達になるには、まずはこちらから声をかけてあげましょう。
あなたが海外旅行した時、日本語で話しかけられると嬉しくなりませんか?
そうです、相手の国の言葉で話しかけると嬉しいですよね。

ナイジェリアのお友達がいるなら、是非、簡単な挨拶をしてみてください。
ということで、今日ははアフリカのナイジェリアのイボ族の人が話す、イボ語を紹介します。
目次
BLOG 外国の友達を作る!使える「Nigeria/イボ語 igbo」挨拶①
ナイジェリア概要
簡単に短く説明します。
ナイジェリア連邦共和国はアフリカの形を頭蓋骨に例えたら、首と頭の付け根くらいにある。
ハウサ人、フラニ人、ヨルバ人、そしてイボ人の他に250以上の民族・部族が居住している。
方言を含め521の言語が確認されている。公用語は英語だが、議会ではハウサ語、ヨルバ語、イボ語の使用も認められている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
私はナイジェリアへ渡航する際に、歴史を調べました。
相手の文化を理解するためには必要なことですから。
1967年から1970年にビアフラ戦争がありました。
150万人のイボ人が飢餓、病気、戦闘で亡くなりました。
話せば長くなるので、本題の言語 イボ語の話題に戻りましょう。
イボ語 igbo
挨拶 Ekele Greetings
挨拶はEkele エケレと発音します。
カタカナ:実際の発音を聴いて、聴こえたままを日本語に近い発音で表したものです。
イボアラチ Ị bọọla chi (Good Morning)
エヒヒョーマ Ehihieọma(Good Afternoon)
ンベドーマ Mgbedeọma(Good Evening)
カチフォ Ka chi fo(Good Night)
ダーロォ Daalụ(Well done)
ンドォ Ndo(Sorry)
カエメスィア Ka emesịa(Goodbye)
イメーラ I meela(Thank You)
ンドォ Nnọọ(Welcome)
ケドゥカイメレ kedu ka i mere?(How are you?)
アハンムブ〇〇 Aha m bu 〇〇(My name is なまえ)
How are you?は短く「Kedu」と挨拶します。
Q:Kedu? 元気?
A:Oddinma 元気だよ
こんな感じです。
ビアビア bia bia come come こっちゃ来い
あと、bia bia もよくつかいます(勿論、日本でも!)。
イボ語は同じ言葉が二つくっついて、意味をなしているものがよくあります。
まるで日本語のオノマトペ「(擬態語、擬音語)キラキラ」とかみたいですね。
イボ語紹介のつづきはこちらから
BLOG 外国の友達を作る!使える「Nigeria/イボ語 igbo」フレーズ②
BLOG 外国の友達を作る!使える「Nigeria/イボ語 igbo」単語③
BLOG 外国の友達を作る!使える「Nigeria/イボ語 igbo」フレーズ④
今日はここまで。
何度も言いますが、彼らは声が大きいです。
3人集まれば10人でディベートしているような感じで、あつく語ります。
パワフルですね。
彼らに話しかけてあげてください。
Keduと言われるだけで、喜んでくれるはずですよ。
Igbo amaka….(God is beautiful, Igbo is beautiful)
お体ご自愛下さい。
“BLOG 外国の友達を作る!使える「Nigeria/イボ語 igbo」挨拶①” への1件の返信