こんにちはチオマです。
今日は失業保険の認定日でした。
失業認定申告書の記載方法もだいぶ慣れてきました。
パートの仕事でしたら、比較的採用されやすいのですが、
正社員で採用されることは、本当に難しいです。
国立病院にしろ、地方公務員にしろ、非常勤ですと 年度末までの採用となります。
来月から勤務しても半年もたたないうちに就活をしなければならないので、
生活が安定しないですね。
心も安定しない・・・
今日はこんなテーマでいきます。
目次
BLOG 50女「失業者」の一日ルーティン
はてさて、日本語教育認定試験もあと数日です。
オンライン先生でさえ採用されないことから、日本語教師で職に就くことはあきらめました。
来年、日本語パートナーズに申し込みをするまで、日本語教師はやらない予定です。
失業者の日常生活
起床:6時
コーヒーをいれて、30分NHKのニュースを見る。
かなり、ボーっとしています。
7時:
掃除洗濯・ヨガ・ブログ更新・就活対策
ここから夕方まで、本を読んだり、アマゾンプライムビデオ×3をみたり。
あまり、外へ行きません。
出かけるのは職安くらいですね。
就寝:22時
早寝早起きはお肌にいいですから。
スムージーは酵素たっぷりでいいですね。
私も手軽ならはじめようかと思います。
今朝 NHKでやっていて驚いた!
失業者でも美容と健康のために野菜や果物からビタミン、フレッシュな酵素を取り入れていですね。
冷凍された、野菜やフルーツのスムージーです。
野菜たっぷりなのに美味しいスムージー。
カウンセリングでその人にあったスムージーを
Green Spoon
特徴:
あなたに必要な野菜とフルーツ(orスムージー)を無料診断
健康的な食生活を続けられる、野菜が簡単に摂れるサービス
レシピを考える時間、食材を購入、カットする時間の手間がかからない
水、牛乳、豆乳など水分のカスタマイズが可能。GREEN SPOONを使ったアレンジレシピも楽しめる ・罪悪感のないデザート
amazonプライムビデオ
アメリカのドラマがすきです。
ほぼ毎日みています。
失業者の唯一の楽しみは家で映画鑑賞!!
amazonオリジナルドラマは面白いですね!
お気に入りはThis is usですが、今回は別の2作をご紹介!
sharp objectsは昨日見終わりました。
シャープ・オブジェクツ
エピソード1 1話から8話で完結します。
ギリアン・フリン作のベストセラー小説「sharp objects」が原作。
私は驚愕のラストまでの過程も、悪くなかったです。
主役はアル中の記者エイミーが地元で殺人事件の取材をすることから始まる。
音はレッド・ツェッペリン♪スゲーと思いました。
クールな姉さんエミリーはよかったです。
ザ・ウィドウ~真実を求めて
これもなかなか好きです。
背景がコンゴ共和国ということもあって、1話から8話完結で
1日でみてしまいました。
飛行機墜落事故で亡くなった夫を探す女が主役です。
ひょんなことから夫は生きているのではないかということを思います。
そしてコンゴ共和国へ飛び、夫探しのスリリングな旅をするというストーリーです。
エンライテンド
シーズン1,2 全18話です。
主役が個性的でいいですね!
バリバリのキャリアウーマンだった主人公が解雇を言い渡される。
なんとか会社にとどまるものの、地下がオフィスの章もない部署。
不器用だけど頑張っている主人公のキャラクターは私好み!
最終話まで見たくなるドラマです。
まとめ
失業しているから、外食もほとんどしないです。
今日は材料を買ってきて、タコスを作り食べました。
久しぶりのハイカロリー!!
2週間前から脂肪燃焼スープにハマっています。
腹7分、糖質は朝だけでやっていたら体がかわってきました。
運動不足だから、ウォーキングしなくちゃね・・・
お体ご自愛下さい。