こんにちはチオマです。
非常事態宣言で遠出はできないし、
外食も控えている私です。
唯一の癒しは朝の公園散策です。
窮屈な部屋を抜けだして、自然公園へ行きませんか?
BLOG ちょっといい公園みつけました (三密を避けて公園へ行こう)
千葉県柏市にあるこんぶくろ池自然博物公園は私のお気に入りの場所です。
たぬきや野ウサギがいるようです。
たぬきは夜行性だから会わないとは思うのですが、自然動物を見たいという思いから、
毎朝 公園に寄り道をすることが日課になっています。
特徴
自然公園なので遊具はありません。
朝は鳥のさえずりが素敵で、まるで山道を歩いているようです。
野ウサギやたぬきも出没するようです。
鳥たち
たくさんの種類の鳥がきます。
アオサギ、ウグイス、カワセミ、シジュウカラ・・・等々。
シジュウカラはよく見ます♪
可愛いですね。
朝の池が凍っているかいないかで、寒さがわかります。
コンクリートではない落ち葉の道を歩く感触は心地よいです。
帰りは柏の葉キャンパスでお買い物もいいですね。
始めたばかりの登山で気持ちは盛り上がっているので、モンベルに寄り道したくなります。
桜の木もありましたから、春はいいですね。
駐車場もあるようです、お車でもいけます!
こんぶくろ自然公園は本当にいいです。
毎朝行ってきます。
時間がある時は園内を大回りして、時間のない時は短いコースで歩いています。
落ち葉を踏みしめる音、朝は色々な鳥の声を聴くことができます。
私がむちゃくちゃオススメしたいのが、
自然の空気です。
朝の空気は澄んでいて、胸いっぱい呼吸します。
そして、匂い・・・山の匂いに似ているんです!この公園!!!
肩の力がふっと抜けて、さっ仕事がんばろうと思える瞬間です。
アクセス
つくばエクスプレス線 柏の葉キャンパス西口 徒歩12分
西口を出たら、右手にある東大とタリーズコーヒーの間を抜け、
タワーマンションを抜けると大きな交差点にでます。
交差点の斜め前に入り口があります!
つぶやき
仕事がリラックスできる環境で、作業自体も臨床開発と比べるとリラックスできます。
なんのストレスもなく過ごす日々で、四季の移り変わりを敏感に感じることができるようになりました。
が・・・・・
仕事に生きてきた私には、いささか物足りない業務であることも事実です。
自分でプロジェクト管理をしていた私。
前のようにバリバリと仕事ができるのだろうか、ぬるま湯ではないだろうか、このままではダメ人間になるのではなかと・・・・
思うことも多々あります。
人間とは矛盾に満ちた生き物ですね。
お体ご自愛ください。