こんにちはチオマです。
久しぶりに、ピザを作りました。
家ピザは本当に美味しいです。オススメ!!
レシピは下のリンクで確認してくださいませ。
おすすめのお家で ご飯「コーンたっぷりピザ」作って食べてみた
ピザの具
今日は、業務スーパーで買った冷凍コーン、厚切りベーコン、にんにく、玉ねぎ、パプリカ
マヨネーズトッピングはコーンの美味しさを引き出しますね。
作り方
生地のレシピは上に貼ったリンクから参照してください。
私の過去ページにとびます。
①HBでピザ生地作成。時間は30分くらい。
そのあと、半分にカットして丸めて、30分やすませます。
②うちは、オーブンがないので、生地はフライパンで焼いた後、具をのせてトースターで焼きます。こんな感じで両面こんがりやいてくださいませ。
オーブンじゃなくても、しっかりしたパン生地の美味しいピザができますよ!
③ピザソースをしいてから、好きな具をのせてください。
冷蔵庫のあまりものでも美味しくできますよ。
④トースターでやきました。家の大皿におっています。
写真では小さいですが、一人じゃ食べきれない大きさです。
家で焼いてすぐ食べる!これ、やった人だけがわかる美味しさです。
生地の底がパリパリで耳はしっかりモチモチ。
子供も大人も大好きな味ですね。間違いないです。
Point
一回の分量で大皿2枚のピザ生地ができます。
発酵が終わって、生地を休ませたら生地を焼いて冷凍しておくのもいいですよ。
急にお客さん、子供の友達が来た時も冷凍庫からピザ生地をだして、ソーセージや玉ねぎ、
ツナ缶、チーズのせると立派な料理になりますから。
うちは、旦那がピザ大好きでホントによくつくります。
おでぶちゃんになりますから、注意ですね。
お体ご自愛下さい。